~ISO9001:2015認証取得病院~

wpadmsmb

未分類

当院リハスタッフが学会発表をしました

日頃より壬生大路病院をご愛顧いただきありがとうございます。学会参加報告をさせていただきます。 当院のリハビリスタッフが、先日開催された「第34回 京都府理学療法学術大会」にて症例報告を発表しました。 学会では、さまざまな分野の専門家の方々か...
未分類

11月・行事食のご紹介

日頃より壬生大路病院をご愛顧いただきありがとうございます。11月は、和食の日にちなんだメニューを提供させていただきました。11月24日(いいにほんしょく)は「和食の日」です。2013年に「和食;日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産...
未分類

10月の行事食のご紹介

日頃より壬生大路病院をご愛顧いただきありがとうございます。壬生大路病院、10月の行事食をご紹介します。10月はハロウィンにちなんだ、ハロウィンメニューを提供させていただきました。(みかんをかぼちゃに見立ててデザインしてみました)ハロウィンの...
未分類

3ヵ月間における当院回復期リハビリテーション病棟の治療実績内訳(令和6年7月1日~9月30日)

日頃より壬生大路病院をご愛顧いただきありがとうございます。3ヵ月間における当院回復期リハビリテーション病棟の治療実績内訳を更新いたしました。閲覧ページ:治療実績内訳 リンク上記リンクより閲覧可能です。今後もよろしくお願いいたします。
未分類

新卒スタッフ募集開始しました

回復リハビリテーション・壬生大路病院は、2025年・新卒の方のスタッフ募集を開始しております。壬生大路病院では、急性期を脱した後の低下した能力を再び回復するため、専門的なリハビリはもちろん、朝起きてから寝るまでの入院生活すべてをリハビリと捉...
未分類

医薬品の自己負担について(2024年10月1日~)

日頃より壬生大路病院をご愛顧いただきありがとうございます。令和6年10月から、後発医薬品(ジェネリック医薬品)がある薬で、先発医薬品の処方を、患者さまがご希望された場合、さらなる自己負担が発生する新たな仕組みが発表されました。(厚生労働省か...
未分類

9月の行事食のご紹介

日頃より壬生大路病院をご愛顧いただきありがとうございます。壬生大路病院、9月の行事食をご紹介します。9月は十五夜メニュー・敬老の日メニューを提供させていただきました。お月見の由来は十五夜にきれいな月を見ることからはじまりました。そして秋の収...
未分類

ご意見箱への回答

日頃より壬生大路病院をご愛顧いただきありがとうございます。この度は、ご意見箱に貴重なご意見をいただきありがとうございます。いただいたご意見に回答をさせていただきました。下記リンクをクリックすると掲載ページを閲覧いただけます(ページ下部)。ご...
未分類

品質マネジメントシステムに関する国際規格であるISO9001:2015の認証を取得しました

 医療法人威徳 壬生大路病院では、回復期リハビリテーション病棟の開設を契機に、医療の質を向上させ、患者様の安全を確保し、信頼を得るためのマネジメントシステム作りに取り組んでまいりました。 このたび、当院のマネジメントシステムは、国際規格であ...
未分類

8月行事食のご紹介

日頃より壬生大路病院をご愛顧いただきありがとうございます。壬生大路病院、8月の行事食を紹介させていただきます。夏とえば「夏祭り」がイメージされます。今月は、夏祭りの定番「焼きそば」で夏祭りを演出させていただきました。そして、夏の風物詩「すい...