ホームページリニューアル中の臨時Webサイトに関して

心臓リハビリテーションのご案内

心臓リハビリテーション【只今新規でのお申込みはお受けしておりません】

心臓リハビリテーション(心臓リハビリ)とは、心臓病をお持ちの患者さまが、体力を回復し自信を取り戻し、快適な家庭生活や社会生活に復帰するとともに、再発や再入院を防止することをめざしておこなう総合的活動プログラムのことです。 当院に隣接する小坂公園の、季節のうつろいを背景に、私たちとリハビリを行ってみませんか。                  
【心臓リハビリテーションの流れ】                                        ① 準備運動:運動前のストレッチや軽体操(5分)                               ② 主運動 :有酸素運動(エアロバイクやウォーキング)(30分)                        ③ 補強運動:筋力トレーニング(チューブや自重を使った腕や脚の運動)(10分)                 ④ 整理体操:運動後のストレッチや軽体操(10分)
*最初は軽い負荷の運動から開始し、徐々に負荷を上げていきます。運動処方は個々の運動能力に応じて決めていきます。
※心臓リハビリテーションは9月末をもちまして、終了とさせていただきます。

医療法人威徳 壬生大路病院