
ご意見箱のご紹介

ご意見箱への回答(Qは原文のまま)
Q.1 入院しています。夜間に蚊が多く刺されてしまいます。蚊取り線香等の設置を出来ませんか。
A.1 入院中に不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございません。
蚊取り線香設置のご意見ありがとうございます。蚊取り線香は防火の観点から設置はできませんが、蚊取マットなどの蚊取機器類を購入し、安全面を考慮しながら設置をいたしました。
この度は、貴重なご意見ありがとうございました。
Q.2 ここのリハビリスタッフの方が親身になって対応してくれたお陰で元気になりました。
A.2 お褒めのお言葉をいただき、ありがとうございます。
早速、該当部署に伝達し、部署内で共有させていただきました。
お褒めのお言葉を励みにし、スタッフ一同より質の高い医療を提供できるよう精進してまいります。今後もよろしくお願いいたします。
Q.3 ここのリハビリスタッフの方は若いのに、いつも熱心に対応してくれて感謝しています。ありがとうございます。
A.3 ご丁寧なご感想をいただき、心より感謝申し上げます。
リハスタッフ一同、患者様一人ひとりの回復を大切に考え、日々尽力しております。
皆様からの温かいお言葉が、私たちの励みとなります。
今後も引き続き、最良の医療を提供できるよう努めてまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。
Q.4 夜勤中のナースの表情が怖い。「むやみにナースコールは押さない」と言われた。不快に感じる。
A.3 貴重なご意見をいただきありがとうございます。この度は、不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。今回いただいたご意見は、全てのスタッフに共有をさせていただきました。
また夜勤職員に対しましては、声掛けの内容や患者様へのお声がけの仕方、声のトーンや表情等、あらためて教育と再確認をいたしました。
壬生大路病院では、今後もより良い医療を維持するため、すべての患者さまの治療や療養環境に支障を与えない環境作りに配慮し、最善の人材で最良の医療を成せる様、スタッフ一同精進してまいります。
Q.5 素敵なランチに感激。ガトーショコラまで!!美味しかったです。ありがとうございました。
孫にこどもの日に鯉のぼりご飯をする予定でしたが、ベッドの上、、。ランチの鯉のぼりメニューと食事にとても癒されました。(原文まま)
A.5 お褒めのお言葉、ランチをお楽しみいただけたこと、職員一同嬉しく思っております。
栄養科・厨房には、早速いただいたお言葉を伝達いたしました。
2025年度は、行事食に世界の料理をご提供いたします。引き続き、お食事をお楽しみいただけたら幸いです。貴重なご意見ありがとうございました。
Q.6 男女共用トイレ内便座が、度々汚染している。男女別々にして欲しい。(女性患者様より)
A.6 ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。
当院では、トイレの設置・管理状況により男女お分けする事が困難となっております。
お申し出の希望には沿いませんが、女性部屋近くのトイレ(比較的女性のみの利用が多い)を今後はご案内いたします。また、どなたでも、気持ちよくご利用できる環境を構築するために、トイレ内に「トイレのご利用に関して」の張り紙を掲示いたしました。
あわせて、当院病棟スタッフ、清掃担当職員によるトイレの定期巡回回数を増やしました。
気になる点がございましたら、職員までお声がけをお願いいたします。
今回は、貴重なご意見をいただきありがとうございました。